名古屋ビクトリア合唱団へ
ようこそ!

「名古屋ビクトリア合唱団」(Victoria Choir NAGOYA)は、2004年4月25日に創立しました。
    音楽監督・當間修一のもとで、ビクトリアの作品を核にその周辺の作品および日本の作品を演奏する合唱団です。


 ◆サマーコンサートを開催します!◆

日時:2025年8月23日(土)
会場:名古屋聖マルコ教会
時間:開場 16時00分
   開演 16時30分
曲目:T. L. de ビクトリア
  ㅤㅤ・Ne timeas Maria
  ㅤㅤ・Sancta Maria
  ㅤㅤ・Ave maris stella
  ㅤㅤ・Vere langores nostros
 
  ㅤㅤ當間修一
  ㅤㅤ ・夏は来ぬ(「日本・こころのうた春夏編」より)
  ㅤㅤ ・うみ(「日本・こころのうた春夏編」より)

  ㅤㅤ千原英喜
  ㅤ ㅤ・みさかえはあれ(「稲作挿話」より)


 ◆演奏会情報◆

第32回定期演奏会

 日時:2026年2月1日(日)
 会場:刈谷市総合文化センター 小ホール
 時間:開場 17時00分
    開演 17時30分
 
   

第31回定期演奏会
 終了いたしました。
 ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。


 ◆クラウドファンディング◆

名古屋ビクトリア合唱団の音楽活動を支えていただきたく、クラウドファンディング立ち上げを準備中です。
ウェブサイトおよび公式SNSでご案内してまいります。


 ◆YouTubeチャンネル◆

 ◆団員募集◆

名古屋ビクトリア合唱団では団員を募集しています。詳細は、「 団員募集 」をご覧ください。


 ◆CD情報◆

【名古屋ビクトリア合唱団 Vol.5 ~時空を紡ぐ祈り、慈しみの言霊~】
詳細はこちらのページをご覧ください。

~Message~

2022年2月11日

新型コロナウイルス流行以降、名古屋ビクトリア合唱団は約2か月半の練習休止や演奏会延期を経たものの、 リモートミーティング等で慎重に検討を重ね、活動を再開しました。
合唱は私たちにとって生きる営みであり、仲間が集まり聴衆と一体になって音楽する楽しさと実感は何物にも代え難いという想いから、 ただ耐えるのではなく、知恵を絞りでき得る限りの対策を講じ音楽活動を続けています。
昨年10月と今年1月に演奏会を開催し、現在は5月23日(しらかわホール)の演奏会へ向かっています。
音楽監督当間の主宰する大阪コレギウム・ムジクム(OCM)が公開した 『新型コロナウイルス感染予防のための指針』に基づき、 換気の徹底(施設の理解を頂き窓を開けたままの練習)、歌うための「OCMマスク」の着用、うがい・手洗い等の対策を行い、 一人一人の「感染を起こさない」という自覚と責任、コミュニケーションと柔軟な判断力をもって、考え得る最善の方法で活動に臨んでいます。
コロナ禍の今こそ、音楽・合唱の喜び・エネルギーを届けていきたいです。